こんにちは。えたビットです。
今回はFXトレードの基本用語の一つである、レジスタンスラインとサポートラインについて、バッチリ分かりやすくご紹介したいと思います。
このラインの特性をご理解いただくと、買い、または売りのポイントを絞ることができ、収益アップの可能性を大幅に広げることが可能になりますので、ぜひ今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。
FXのレジスタンスライン・サポートライン トレード収益をアップさせるには必ず押さえたい水準
トレードで収益を上げるうえで、かなり重要なポイントとなるのが、買うタイミングと売るタイミングの見極めですよね。
こちらはやはりFXはもちろん、バイナリーオプション、株式投資、仮想通貨トレードといった投資でもやはり同じことが言え、できるだけ安いタイミングで買い、出来るだけ高いポイントで売ることが効率よくトレードで収益を上げるコツになります。
ただ・・・口で言うのは簡単なんですがね・・・いざやってみるとそのポイントを見極めるのがなかなか難しいんですよね~。
もうちょっと上がりそうだから、もうちょっと上がってから売りを入れよう。
もうちょっと値下がりしそうだから、もう少し待って買いを入れよう。
なんていうような、スケベ根性といいますか、悪魔のささやきが脳裏をよぎり、結果思惑のポイントまで到達せず、価格反発してしまう。
これはもう負のマストっても言っていいくらい、トレードあるあるではないでしょうか。
そこでそのポイントの指標として大活躍してくれるのが、レジスタンスラインとサポートラインなんですね。
FXトレードに不可欠!レジスタンスラインとは
レジスタンスラインとは、チャートにおける抵抗線の一種で、価格上昇相場で過去にその価格で、一度以上価格反発して、価格が下落転換した場所に引くラインのことを言います。
FXトレードに不可欠!サポートラインとは
レジスタンスラインとは、チャートにおける抵抗線の一種で、価格下落相場で過去にその価格で、一度以上価格反発して、価格が上昇転換した場所に引くラインのことを言います。
図でご説明した方が分かりやすいと思いますので、こちらに僭越ながら、レジスタンスラインとサポートラインを引いたチャートを誤用しましたので、こちらの方をご覧下さい。
チャートは外為どっとコムさんよりお借りしました。
赤いラインがレジスタンスライン。水色のラインがサポートラインとなります。
それぞれのラインを引いたポイントで、価格が上昇、または下落転換しているのがお判りいただけるのではないでしょうか。
このように過去に一度反発したポイントというのは、再度反発する可能性があるポイントで、何度も同じ価格で反発したポイント程投資家たちが意識している価格ラインとなります。
ですので、また再度同じ価格帯に到達したら、そこで価格が転換する可能性が高くなり、それが分かっていると、売り・買いを入れるポイントの予想が立てやすくなるんですね。
もちろん可能性の問題で、必ずしもそのポイントで反発するというものではなく、いわゆるだましなど、様々なイレギュラーもあるので、過信は禁物ですが、これが分かっていると、無駄なポイントで買い注文を入れたり、中途半端な場所で売りを入れることがなくなり、それだけ収益を伸ばす可能性が増えるというわけです。
あと、後述しますが、レジスタンスライン、サポートライン共により外側にあるライン、すなわち、より価格が高値、または安値の位置にあるライン程意識されやすく、そのポイントで反発する可能性が高くなります。
・・・ただ、何度も言って恐縮ではありますが、あくまで可能性の部分なんで、絶対ではありません。
FXトレードにおける、レジスタンスライン・サポートラインの特徴
それでは、レジスタンスラインとサポートラインの持つ特徴について触れていきましょう。
FXにおけるレジスタンスライン・サポートの特徴1.ラインの役割が逆転する
再度先ほどのチャートをご覧いただきましょう。
画像の真ん中あたりにある、水色のライン、サポートラインなのですが、9月18日に日付が変わったころにライン付近の価格を割り込み、その後同日の4:00くらいにサポートラインであったはずのラインに価格が叩き落されているのがお判りいただけるかと思います。
このように一度ラインを突き抜けて再度そのラインに到達した時、レジスタンスラインがサポートラインになり、逆にサポートラインがレジスタンスラインになったりすることがあるんです。
理由を簡単に説明しておくと、ラインを突き抜けて損金が出た投資家さんができるだけ損金を少なくするためにこういったことが起こることがあります。
FXにおけるレジスタンスライン・サポートの特徴2.価格帯が高い、または低いポイント程反発転換されやすい
先ほど少し述べさせていただきましたが、ラインの特徴として、価格帯が高い位置、または低いポイントにあるライン程反発する可能性が大きくなります。
これはどういうことかというと、どの国の仮想通貨投資家さんも言葉は違えど、考えてることは同じでして、全ての投資家さんに共通した思惑は、
最高値で売り、最安値で買う。
ということ。ですので、過去の反発ポイントに到達した時、そのポイントが他のポイントより価格が高い、または低いポイントであればあるほど、反発する可能性は上昇します。
ただ、やはりレジスタンスライン、サポートラインにも注意点がございまして。
レジスタンスライン・サポートラインをトレード指標にするときの注意点:それぞれのラインを突き抜けたら要注意
レジスタンスライン、サポートラインは、先ほど申し上げた通り、未来永劫そのポイントで反発するというものではなく、必ずどこかでラインを突き抜けます。
また、何度も反発しているラインは同じポイントに到達したら抜けやすい傾向を持っています。
ちなみに突き抜けたポイントをラインブレイクといったりします。
特にサポートラインでラインブレイクを起こした時は、どこまで価格が下落するか予想しづらく、ラインを突き抜けたタイミングで買いを入れると、さらに価格が下落して、かなりの損失を伴うことがあります。
ですので、ラインはある程度の指標として認識し、ラインを過信し、頼り切ってしまうのは、絶対にやめましょう。
また、レジスタンスライン、サポートライン共にチャートに予め用意されているものではなく、これは自分でそのポイントを抑えてラインを引く必要があります。
ですので、最初は慣れるためにも、実際にご自身でラインを引いてみることをお勧めいたします。
とはいえ、このラインのポイントが分かってくると、いわゆる無駄打ちが劇的に少なくなってきますので、要らない損失を抑えることができ、それだけ収益もアップする可能性が高まりますので、是非それぞれのラインを使いこなしていただければと思います。
最後に
いかがだったでしょう。今回は、収益アップの強い味方となりうるレジスタンスラインとサポートラインのご紹介をさせていただきました。
こちらは、FXはもちろん、バイナリーオプション、株式、過疎通貨といった別ジャンルのトレードでも有効な水準として多くの投資家さんたちに使われている水準になります。
ですので、仮想通貨トレードでレジスタンスライン、サポートラインが使えるようになってきたら、他の投資でも十分応用ができますので、是非ゼヒ2つのラインを使いこなしてくださいね。
この記事があなたの収益アップの援護射撃になれば幸いです。では、今回はこの辺りで。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。